HOME > 雑誌詳細

雑誌詳細

診断と治療社 | 雑誌詳細:産科と婦人科

産科と婦人科

精選された情報満載読者各位にとって欠かすことができない情報をタイムリーに提供. 「生殖おもしろ話」・「外界事情」・「青い血のカルテ」・「産婦人科診療 私のコツ」など連載も充実.

抜群の読みやすさオール2色刷り.一目でキーポイントがわかるレイアウト.

充実したラインナップ日常診療の場で即役立つ「増刊号」を年各1冊発行.日進月歩で激変する医学界のキーワードを読み解き,読者各位の壮大な負託に応えるべく「産科と婦人科」は微力を注ぎます.

2025年 Vol.92 No.3 2025-02-20

産婦人科領域のトランスレーショナルリサーチの展開

定価:3,300円(本体価格3,000円+税)

ページの先頭へ戻る

掲載論文

「産婦人科領域のトランスレーショナルリサーチの展開―若手医師への研究のススメ―」

企画 宮城悦子

【Ⅰ.婦人科腫瘍】
1.婦人科がんの新規免疫治療法の開発の現状 / 小笠原仁子
2.婦人科がんのトランスレーショナルリサーチ―病理組織像,HRD,免疫チェックポイント阻害薬,ベバシズマブ― / 松村謙臣
3.子宮頸部胃型腺癌発生のメカニズムの解明 / 宮本 強
4.子宮内膜癌の進展メカニズムの解明 / 石黒竜也
5.遺伝子変異解析を軸としたGnRHアナログによる子宮筋腫の縮小効果予測 / 永井康一
6.婦人科腫瘍におけるantibody drug conjugateの実用化と課題 / 鈴木幸雄

【Ⅱ.生殖内分泌】
7.初期胚発生の分子機序はどこまで解明されたか / 松沢優一
8.胚発生とミトコンドリア / 伊集院昌郁
9.精子免疫と不妊症研究の最前線 / 陳 月焜
10.着床前遺伝学的検査の進化 / 佐々木愛子

【Ⅲ.周産期】
11.妊婦の深部静脈血栓症メカニズムの解明 / 根木玲子
12.妊娠高血圧症候群の関連病態の発症メカニズムの解明 / 熊澤惠一
13.子宮頸管熟化の制御機構 / 下川理沙
14.網羅的遺伝子発現解析法を用いた胎盤トロホブラスト形成に関わる新規ERV遺伝子の同定 / 杉本 潤

※場合によってタイトル・内容に変更が生じることもあります.ご了承ください.

ページの先頭へ戻る

当社発行の雑誌は論文単位でPDFファイルのダウンロード購入
が可能です.詳細はメディカルオンラインへ            

2025年 Vol.92
No.5 特集/ホルモン補充療法ガイドライン2024年度版改訂のポイント最新号
No.増刊号 特集/イラスト・写真でコツがわかる!産婦人科小手術&低侵襲手術
No.4 特集/産婦人科における素朴な疑問と解説(3)婦人科続編
No.3 特集/産婦人科領域のトランスレーショナルリサーチの展開
No.2 特集/遺伝診療・ゲノム医療の最新動向
No.1 特集/避妊と人工妊娠中絶 up-to-date
2024年 Vol.91
No.12 特集/子宮内膜・子宮内腔とその異常
No.11 特集/再発・転移をきたした婦人科がんの治療
No.10 特集/母児を感染から守る-妊産婦の感染症アップデート-
No.9 特集/ホルモン療法の使い分けと使用中・使用後のあるある
No.8 特集/PMS・PMDDのすべて
No.7 特集/どうする? 産婦人科救急-ハイリスク患者の周術期管理-
No.6 特集/周産期メンタルヘルスを深掘り!
No.5 特集/女性のライフコース疫学研究[日本ナースヘルス研究(JNHS)]のすべて
No.増刊号 特集/これでマスター! 最新 産婦人科ホルモン療法
No.4 特集/子宮摘出と機能障害・機能温存・機能再建アップデート
No.3 特集/婦人科がん化学療法の進化−最適レジメンと管理を考える
No.2 特集/産婦人科診療ガイドライン産科編2023改訂のポイント
No.1 特集/産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2023改訂のポイント
2023年 Vol.90
No.12 特集/婦人科外来診療レベルアップ−病状の評価分類と治療指針−
No.11 特集/子宮頸がんの包括的戦略
No.10 特集/血栓に強くなる−産婦人科診療に活かす最新知識−
No.9 特集/ウィメンズヘルスと栄養素・サプリメント
No.8 特集/これからの性教育−タブー視せずにポジティブに捉える−
No.7 特集/ここまで進んだ産婦人科領域の検査法
No.6 特集/「痛み」に強くなる
No.5 特集/時間の流れと産婦人科生物学
No.増刊号 特集/ここまでわかった産婦人科の病態生理
No.4 特集/保険適用になった不妊治療−できること・できないこと
No.3 特集/子宮体部悪性腫瘍の最前線
No.2 特集/超音波がもたらす産婦人科診療の新機軸
No.1 特集/産婦人科漢方ステップアップ−三大処方の次なる一手とは−
2022年 Vol.89
No.12 特集/月経困難症治療あるある
No.11 特集/産婦人科における素朴な疑問と解説(2)産科編
No.10 特集/産婦人科における素朴な疑問と解説(1)婦人科編
No.9 特集/プロゲステロン・プロゲストーゲン・プロゲスチン−黄体ホルモンのすべて
No.8 特集/ここまで進んだ産婦人科関連の予防医学
No.7 特集/産科診療の進む道-診療ガイドラインの先にあるもの-
No.6 特集/HPVワクチンのこれまでとこれから
No.5 特集/やせ・肥満と女性のヘルスケア
No.増刊号 特集/こんな時どうする?他科とのコミュニケーションガイド
No.4 特集/婦人科腹腔鏡下手術TLH/LM/LCの基本とコツ
No.3 特集/新型コロナウイルス感染症が産婦人科診療に与えた影響
No.2 特集/早産と妊娠高血圧腎症:病因・病態生理−私はこうみる
No.1 特集/外陰疾患 AtoZ